千葉県小中学校体育連盟柔道専門部のホームページへようこそ。
ここでは総合体育大会や新人大会など、千葉県小中体連が関連する中学生の柔道大会に関する情報をお知らせしています。また、ちばジュニア強化選手事業についてもこのホームページでお知らせしますのでご活用ください。

お知らせtopics

【千葉県小中学校体育連盟柔道専門部公式LINE】
県内中学校柔道部顧問、主要大会参加地域クラブの代表者様を対象に緊急時の連絡用として公式LINEを開設いたしました。あくまでも、事務局からの一斉連絡のみの活用となります。個々でのメッセージのやりとりはできません。御用の方はお問い合わせ先にmailをお願いいたします。
※登録制限がありますので、保護者の方の登録はご遠慮ください。原則各所属の代表者のみでお願いいたします。


【第37回千葉県中学校柔道大会について】

令和5年5月27日(土)に開催される千葉県中学校柔道大会についてのお願いです。

駐車場の開門は8:00となります。
交通の妨げとなりますので8:00前に会場にお越しになるのはお控えください。

男女別の開催となります。大会要項をご確認いただきご来場ください。
駐車場について・・・
資料はこちら




【中体連柔道部顧問調査について】

令和5年度の県内柔道部顧問及び部員調査を下記のフォームで実施いたします。県内中学校で柔道部設置校の代表者はご回答ください。
※地域クラブとして中体連主催の大会に参加する団体の代表者様もご回答ください。
https://forms.gle/joddghv9qxBQ91x8A



【中体連主催大会への地域クラブ活動の参加について】

令和5年度より,中体連主催の大会への地域クラブ活動の参加が可能となりました。参加にあたっては参加資格が設けられています。日本中学校体連盟,千葉県小中学校体連盟の基本方針と日本中学校体育連盟柔道競技部が定めた細則を考慮し,千葉県小中学校体育連盟柔道専門部においては、下記リンク資料のように定めています。
大会参加希望の地域クラブ団体は、資料をダウンロードしていただきご確認ください。

※千葉県中学校柔道大会については千葉県柔道連盟主催の大会であるが,同様の扱いとする。

参照資料

千葉県小中学校体育連盟関係資料及び公式HP
※地域クラブ活動の登録については「千葉県小中学校体育連盟」のHP及び資料を参照ください。

登録までの流れ   大会要項(総体)  申請用紙

千葉県小中学校体育連盟HP



【千葉県中学校選抜体重別柔道大会】

千葉県中学校選抜体重別柔道大会に関する情報は「強化事業」のページを参照してください。

千葉県小中体連柔道専門部新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン

千葉県小中体連柔道専門部関連の大会における新型コロナウイルス感染拡大防止に関するガイドラインは
こちら(R4.7 Ver.)
(県新人大会でもこちらを運用します)




国内大会における女子選手 T シャツのマーキングについて

参照資料はこちら

千葉県小中体連柔道専門部主管大会服装規程ついて

参照資料はこちら

第47回関東中学校柔道大会事務局

第47回関東中学校柔道大会HPはこちら

千葉県小中学校体育連盟柔道専門部

〒275-0015
船橋市日の出1-1-2 
船橋市立湊中学校内

お問い合わせは
chibaken.chugaku.judo@gmail.com
にメールでご連絡ください。
電話での問い合わせはご遠慮願います。お電話での対応を希望される方は、メール内にお電話番号を記載の上、ご連絡ください。
 また、送信者のお名前、所属支部、所属学校名、がわからない場合には返信しかねますのでご理解の程よろしくお願いいたします。